桜が咲き乱れる。
見たこともない。
闇夜に映える鬱蒼とした紅は全てを覆い、あまりの圧迫感に眩暈がする。
その幹に左手をつき空を仰ぎ見ると、むせ返る花弁で、視界が埋まる。
「ああ」
ため息のような声が漏れた。
美し過ぎる桜に畏怖の念を抱く。
その美しさは、風前の灯火故のもの。
「お前も一緒に逝ってくれるのだな」
植物にも魂があるのであれば、その魂を燃やして咲き乱れている。
狂ったような桜に可憐な印象はなく、心をざわめかせる。
今はそのざわめきすら、遠い。
手足の指先が痺れた様に冷え切っている。
呼吸をすると肺がきしむ。
この身体にもついに、限界がきた。
400年以上の年月は肉体を徐々に蝕み、ついに魂の容れ物としての機能を果たせなくなった。
視界がぼやけて歪み、膝と右手にゴツゴツとした感覚。
体重を支えることも出来なくなった。
左のこめかみを幹に預け、目を閉じる。
「お兄ちゃん!!」
風が揺らす木々の音の中から、君の声。
桜もその狂気を抑え込んだかのように穏やかになる。
君の名を呼ぼうとするが、乾いた唇が震えるだけだった。
「おにいちゃ……」
もうほとんど何も写らない瞳を必死で凝らし、君の姿を探す。
こんな姿、見せたくない。見せたくないのだが、最期に君に会えて良かった。
「ありがとう……ありがとう、本当にありがとう……」
頬に触れた柔らかさはきっと、君の掌。
君の涙を拭いたくて左手を幹から放すが、耐えきれずに地に落ちた。
あまりの情けなさに自虐的な笑みを浮かべたいのだが、きっともう表情も動くまい。
「逝かないで……一人にしないで」
君は一人じゃない、仲間がいる。俺なんかいなくなっても、きっとあいつらが君の傷を癒してくれる。
昔はこんな風じゃなかった。
今は頼っても良い仲間がいる。
こんなに穏やかな死は初めてだ。
君と、そして仲間といたのは俺が生きてきた中ではほんの一瞬だが、素晴らしい煌めきを放っていた。
本当に、良かった。
筋肉を必死で動かし、笑みをつくる。うまくいくだろうか。
耳の中に水でも入ったように、君の声が遠ざかる。
本当に最期か。
なかなかいい人生だったな。
願うのは、君がもうちょっとだけ泣いてくれることだけだ。
さようなら、また君に会えればその時は。